インストール/設定
PHP Manual

実行時設定

Apache PHPモジュールの動作は、php.iniの設定により影響を受けます。 php.iniの設定は、サーバの設定ファイル内の php_flag の設定 またはローカルなファイル .htaccessにより上書きすることができます。

例1 .htaccessによりあるディレクトリのPHPによるパー スを無効にする

php_flag engine off

Apache設定オプション
名前 デフォルト 変更の可否 変更履歴
engine "1" PHP_INI_ALL PHP 4.0.5 から利用可能
child_terminate "0" PHP_INI_ALL PHP 4.0.5 から利用可能
last_modified "0" PHP_INI_ALL PHP 4.0.5 から利用可能
xbit_hack "0" PHP_INI_ALL PHP 4.0.5 から利用可能
PHP_INI_* 定数の詳細および定義については php.ini ディレクティブ を参照してください。

以下に設定ディレクティブに関する 簡単な説明を示します。

設定ディレクティブの短い説明を以下に示します。

engine boolean

PHP によるパースのオン/オフを切り替えます。 このディレクティブは、Apacheモジュール版のPHPでのみ有効です。 このディレクティブは、ディレクティブ毎または仮想サーバ毎にPHPに よるパースを有効または無効にしたいサイトで使用されます。 httpd.confファイルの適当な場所に engine off を置くことにより、PHPを有効また は無効にすることができます。

child_terminate boolean

リクエストの終了時にPHPスクリプトが子プロセスの終了を指定するか どうかを指定します。 apache_child_terminate()も参照してください。

last_modified boolean

PHPスクリプトの修正日をこのリクエストのLast-Modified:ヘッダとし て送信します。

xbithack boolean

PHPがファイル終端を無視して実行ビットが設定されているファイルを パースするようにします。


インストール/設定
PHP Manual
[お役立ちリンク集]

NPO法人の設立(東京・大阪) 東京や大阪などNPO法人を設立する場合の注意点等を紹介

不動産・賃貸・マンション 不動産・賃貸・マンションに関する用語集です。

堺市の入院・内科

大阪の賃貸探し 大阪で賃貸を探している方は大阪ホームへ

東京の賃貸マンション 東京で賃貸を探すなら東京賃貸.orgへ