機能
PHP Manual

クッキー(Cookies)

PHP は、HTTP クッキー(Cookie)を完全にサポートします。 クッキーは、リモートブラウザに文字列データを保存したり、 再訪するユーザを特定したりする機構です。 setcookie()setrawcookie() を使用してクッキーをセットすることができます。 クッキーは HTTP ヘッダの一部なので、 setcookie() はブラウザに何らかの出力を行う前にコールする必要があります。 この制約は、header() に課されているものと同じです。 また、 出力バッファ関数を使用して、 設定するクッキーや送信するヘッダの内容が決まるまで スクリプトからの出力を遅らせることが出来ます。

もし variables_order が "C" を含んでいる場合、クライアントから送られた全てのクッキーは 自動的に $_COOKIE という(常にグローバルな)配列に格納されます。 多数の値を一つのクッキーに割り付けたい場合は、[] をクッキー名に加えてください。

register_globals の設定に よっては、クッキーから通常の PHP 変数を作成することも可能です。 しかし、この設定に依存することは推奨されません。なぜなら、セキュリティの 観点からこの機能はオフにされていることが多いからです。 それ以前のバージョンでも、track_vars がセットされていれば $HTTP_COOKIE_VARS にクッキーの内容が格納されます。 (この設定は PHP 4.0.3 以降は常にオンになっています)

ちょっとした注意やブラウザのバグといった詳細に関しては、 setcookie()setrawcookie() を参照してください。


機能
PHP Manual
[お役立ちリンク集]

NPO法人の設立(東京・大阪) 東京や大阪などNPO法人を設立する場合の注意点等を紹介

不動産・賃貸・マンション 不動産・賃貸・マンションに関する用語集です。

堺市の入院・内科

大阪の賃貸探し 大阪で賃貸を探している方は大阪ホームへ

東京の賃貸マンション 東京で賃貸を探すなら東京賃貸.orgへ