配列 関数
PHP Manual

array_filter

(PHP 4 >= 4.0.6, PHP 5)

array_filter コールバック関数を使用して、配列の要素をフィルタリングする

説明

array array_filter ( array $input [, callback $callback ] )

callback 関数によりフィルタ処理が行われた input の全ての要素を含む配列を返します。 callback 関数が true を返した場合、 input の現在の値が結果の配列に入ります。 input が連想配列の場合、 キーは保存されます。

パラメータ

input

処理する配列。

callback

使用するコールバック関数。

コールバック関数が与えられなかった場合、 input のエントリの中で FALSE と等しいもの (boolean への変換 を参照ください) がすべて削除されます。

返り値

フィルタリングされた結果の配列を返します。

例1 array_filter() の例

<?php
function odd($var)
{
    return(
$var 1);
}

function 
even($var)
{
    return(!(
$var 1));
}

$array1 = array("a"=>1"b"=>2"c"=>3"d"=>4"e"=>5);
$array2 = array(6789101112);

echo 
"Odd :\n";
print_r(array_filter($array1"odd"));
echo 
"Even:\n";
print_r(array_filter($array2"even"));
?>

上の例の出力は以下となります。

Odd :
Array
(
    [a] => 1
    [c] => 3
    [e] => 5
)
Even:
Array
(
    [0] => 6
    [2] => 8
    [4] => 10
    [6] => 12
)

例2 callback がない array_filter()

<?php

$entry 
= array(
             
=> 'foo',
             
=> false,
             
=> -1,
             
=> null,
             
=> ''
          
);

print_r(array_filter($entry));
?>

上の例の出力は以下となります。

Array
(
    [0] => foo
    [2] => -1
)

注意

警告

配列の内容がコールバック関数内で変更された場合 (たとえば要素が追加されたり削除されたりなど) のこの関数の挙動は未定義です。

参考


配列 関数
PHP Manual
[お役立ちリンク集]

NPO法人の設立(東京・大阪) 東京や大阪などNPO法人を設立する場合の注意点等を紹介

不動産・賃貸・マンション 不動産・賃貸・マンションに関する用語集です。

堺市の入院・内科

大阪の賃貸探し 大阪で賃貸を探している方は大阪ホームへ

東京の賃貸マンション 東京で賃貸を探すなら東京賃貸.orgへ