Mcrypt 関数
PHP Manual

mcrypt_get_iv_size

(PHP 4 >= 4.0.2, PHP 5)

mcrypt_get_iv_size指定した暗号/モードの組み合わせに属する IV の大きさを返す

説明

int mcrypt_get_iv_size ( string $cipher , string $mode )

mcrypt_get_iv_size() は初期化ベクトル(IV)の 大きさをバイト数で返します。エラーの際には FALSE を返します。IV が指定した暗号/モードで無視される場合には、ゼロが返されます。

cipher には、アルゴリズム名を表す定数 MCRYPT_暗号名の一つを文字列で指定します。

mode は "ecb"、"cbc"、"cfb"、"ofb"、 "nofb"、"stream" のどれか、あるいは定数 MCRYPT_MODE_モード名です。 ECB モードでは IV は要求されないため、IV は無視されます。 暗号化と復号の際には、同じ IV(開始位置)を必要とします。さもないと 暗号化処理は失敗します。

mcrypt_enc_get_iv_size() 関数を使用するほうが より有用です。これは mcrypt_module_open() が返すリソースを使用します。

例1 mcrypt_get_iv_size() の例

<?php
    
echo mcrypt_get_iv_size(MCRYPT_CAST_256MCRYPT_MODE_CFB) . "\n";

    echo 
mcrypt_get_iv_size('des''ecb') . "\n";
?>

mcrypt_get_block_size()mcrypt_enc_get_iv_size() および mcrypt_create_iv() も参照ください。


Mcrypt 関数
PHP Manual
[お役立ちリンク集]

NPO法人の設立(東京・大阪) 東京や大阪などNPO法人を設立する場合の注意点等を紹介

不動産・賃貸・マンション 不動産・賃貸・マンションに関する用語集です。

堺市の入院・内科

大阪の賃貸探し 大阪で賃貸を探している方は大阪ホームへ

東京の賃貸マンション 東京で賃貸を探すなら東京賃貸.orgへ